原因は、GISリテラシーの不足か?

 名前や信号機といった位置を特定する情報がない交差点は、事故が起こっても、交差点事故には統計されず、対策が取られていないという記事が、本日の朝日新聞の一面に 『危ない交差点 統計に死角』というタイトルで掲載されていた。

 記事では、「事故位置は管理システムから地図に落とし込まれている」ことも記載されているが、『警察のシステム上「調べられない」』という副題も付いている。これから推測すると、統計の担当者にGISを使うリテラシーが欠けているようにも思われる。残念である。


コメント

このブログの人気の投稿

436 UAVレーザ測量の積算基準 作業工程の中身が判明

i地図通信682号 G空間EXPO 2025

i地図通信773号から777号 Japan Drone2025