197 ポチ測量の進展を嘆く

  i地図通信197号では、ポチ測量を嘆く、読者からのメールと対話しました。

 ポチ測量とは、ボタンを押すだけで成果が得られる測量です。器械やソフトができることしかできない測量です。

 その背景には、プロダクト規程があるのかもしれません。

 測量成果は、公共性が高く、公共財でもあります。みんながプロダクト規程で勝手に作成したり、均質な品質にはなりませんし、シームレスにつなげて使うこともできなくなります。

 あ! 今は、プロダクト規程ではなく、要求仕様を作成しろというお上からの指示ですかね。

コメント

このブログの人気の投稿

436 UAVレーザ測量の積算基準 作業工程の中身が判明

i地図通信682号 G空間EXPO 2025

i地図通信773号から777号 Japan Drone2025