351 熱海土石流災害 2023年9月1日 警戒区域解除

 2021年7月3日に静岡県熱海市で発生した熱海土石流災害の警戒区域が2023年9月1日に解除されました。復興に向けて一歩進めたというところでしょうか。警戒区域解除に先立つひと月前頃、災害現場に行ってきました。


 次の写真は、最も被害が大きかった箇所の左岸の上をとおる道路から太平洋に向けて撮影したものです。中央の右から左上に向けて谷が下り、両岸に貼り付くように建物が建っています。 



 次の写真は、上の写真と同じ場所から右岸側を撮影した写真です。
 右上の白い堅牢建物の奥は、よく使われる報道動画に写る一階が駐車場のえんじ色の堅牢建物があったところです。
 写真の右上から左下に掛けて水路が見えますが、その両側、高水敷は割と広く、建物が密集して建てられていたようです。基本的には割と安全だったところのようにも思われます。

 上の写真と同じ場所を右岸側から太平洋に向けて撮影した写真です。よく見ると、右岸側には建物の基礎が写っています。左岸側には、建物を撤去しているのか、重機が写っています。

 次の写真は、土石流発生源の右岸に建てられた工事看板です。

 次は、違法盛土があった場所の遠景写真です。この谷が埋め尽くされていたんでしょうね。
 ドローンがあれば、分かりやすい写真が撮れたでしょうが、今後の課題です。

 次は、違法盛土現場の近景写真です。


コメント

このブログの人気の投稿

436 UAVレーザ測量の積算基準 作業工程の中身が判明

i地図通信682号 G空間EXPO 2025

i地図通信773号から777号 Japan Drone2025